All Categories - 北海道ニセコ産トドマツ精油|HIKOBAYU
February 21, 2020 ·
【花粉症の方へ朗報】日テレ『スッキリ』で紹介された花粉を無害化するトドマツ精油 花粉症でお困りの方は、とても東京都内だとおよそ半数というデータがあります。 花粉は空気汚染物質と結合するとアレ...
January 27, 2022
【メディア情報】2022.1.27 本日OnTrip JAL 〜JALが提案する観光ガイド〜にて、 『旅をきっかけにサステナブルを体験。北海道・ニセコのひとり旅』のという記事の中で ...
January 15, 2022
2022.1.15(土)放送のSTVラジオ『ごきげんようじ』にて、弊社開発ストーリーと、Onsen Spaの香りをスタジオで体験していただきました。 木村洋二さん、熊谷明美さん、ご紹介頂きど...
May 16, 2021 ·
サウナのロウリュで様々なアロマがありますが、 どんなアロマオイルが良いのかお悩みの方も多いのでは? ととのい方も使用するアロマによって、感じ方が違うと言われています。 本記事は、北の...
March 5, 2021
な、な、なんといつかはあのVogueさんに紹介してもらいたいな。 と夢見ていましたが、 医師が教える、ウィズコロナ時代の花粉症対策。 という記事で、HikobayuのPowder...
March 23, 2020 ·
最近サウナが再注目されていますね。サウナもフィンランドイキタイ!!なんてね。 今回はニセコで本格フィンランドサウナをなんとDIYした知人が、HIKOBAYUのエッセンシャルオイルでロウリュし...
March 3, 2020 ·
◆トドマツ精油は無印良品に売っているの?使い方は? 最近日本テレビ『スッキリ』の番組内でトドマツ精油が花粉を無害化する。他のどの精油よりも花粉症対策として高い効果がある。と国立大学教授の解説...
April 12, 2019
少し(結構)時間が経ちましたが、ブログ再開です。 2月の話ですからー笑 一般社団法人HITさんの依頼で、林福連携のヒアリングに同行のお話です。 このころの九州よりまだニセコは寒いです。 雪道...
February 10, 2019
やってきました。九州は熊本県阿蘇。 カルデラの中にある街とのこと。 ご覧の通り空港からの移動中、火山の山肌がダイナミックに出現。 初日は北海道から移動のみで、阿蘇の温泉宿に宿泊。 火の国と呼...
February 8, 2019
初投稿 こんにちは。Test Test... 写真は今日の自宅前の様子です。 今日は史上最強の寒波襲来とのこと。道内マイナス30℃超えに達する地域もあるとのこと。 確かにニセコも寒い...